親子で楽しみたい! 夏に使える日常英会話フレーズ

お盆休みや夏休みなど家族で過ごす時間が増える夏。猛暑で屋外では過ごしづらい日もあり、普段よりもおうちで過ごす時間が多いという方も多いかと思います。

そこで今回は、夏休みなどの期間を利用してお子様と英会話に親しみたいと考える親御さんに向けて、夏の日常会話フレーズや夏ならではの英単語をご紹介いたします。

普段は忙しくて時間が取れないという方も、ぜひチャレンジしてみましょう。

Laughing,Attractive,Asian,Mother,And,Her,Cute,Little,Asian,Daughter

夏に親子で使える日常英会話フレーズ

<暑さにまつわる日常会話>
・「Summer has come!」「Summer is here!」・・・夏が来た!
・「It’s hot today.」・・・今日は暑いね
・「This heat killing me.」・・・暑くて死にそうだよ
・「I cannot stop sweating.」・・・汗が止まらないよ


<日常的な依頼など時の会話>
・「Can you turn on the air conditioner?」・・・エアコンつけてくれる?
・「Please turn down the air conditioner.」・・・エアコンの温度を下げて欲しい。
・「Please turn up the air conditioner.」・・・エアコンの温度を上げて欲しい。
・「Will you give me something cold to drink?」・・・何か冷たい飲み物を下さい。
・「Can I have shaved ice?」・・・かき氷をください。
・「Which flavor do you like?」・・・何味が好きですか?
・「I got a brain freeze!」・・・頭がキーンとなった!

<夏に交わす挨拶>
・「Have a nice summer vacation!」・・・よい夏季休暇をお過ごしください。
・「Enjoy your summer holiday!」・・・夏休みを楽しんでね!
・「Thanks. You too!」・・・ありがとう。あなたもね!

<楽しんだ後の会話>
・「I really enjoyed myself.」・・・とても楽しかったよ。
・「I was moved.」・・・感動したよ。
・「Time flew so fast.」・・・時間が経つのが早いね。

夏ならではの英単語

・「watermelon」・・・すいか
・「the game of split-the-watermelon」・・・スイカ割り
・「shaved ice」・・・かき氷
・「wind chime」「wind bell」・・・風鈴
・「fireworks」・・・花火
・「fireworks display」「fireworks festival」・・・花火大会
・「bon holiday」・・・お盆休み
・「Bon festival dance」「Bon dance」・・・盆踊り
・「Summer Festival」・・・夏祭り
・「cotton candy」・・・わた菓子
・「water balloon yo-yo fishing」・・・ヨーヨー釣り
・「shooting game」・・・射的

夏の日常会話で使える英会話フレーズや英単語をご紹介いたしました。

日常生活でふと口に出るフレーズを「英語では何と言い表すのだろう?」という疑問をもつことで、楽しんで英語に親しむことができます。
ぜひ、お時間のある時に親子で取り組んでみてください。

また、親御さんのなかには夏も忙しくて時間が取れないという方もいらっしゃるでしょう。そのような場合は、インターナショナルスクールや英語を取り入れた幼児教室など活用されることをおすすめいたします。
体験教室のご利用も含めて、検討されてみてはいかがでしょうか。

Asian,Mother,And,Daughter,Lying,On,The,Floor,And,Having
  • bn05
  • Gymboree Facebook
  • Gymboree Youtube