YouTubeを使った英語学習 メリットや注意点を確認しておこう!

お子様にYouTubeを見せているご家庭も増えてきているようです。
親御さんが忙しくて猫の手も借りたい時、子どもの気分転換が必要な時や暇つぶしに、また食事の際に椅子に座らせるためにYouTubeを活用するというご家庭も少なくありません。

多くの子どもたちはYouTubeが大好きで子ども向けのチャンネルも多いなか、子ども向けアニメが英語で繰り広げられるチャンネルも多く存在しています。

英語学習に役立つチャンネルなら、積極的に見せたいというご家庭もあるなかで、YouTubeを幼い子どもに見せることに反対する意見も根強くあります。

そこで今回は、幼児へのYouTubeを使った英語学習の効果について解説していきたいと思います。

Brazil,,March,12,,2019.child,Watching,Youtube,On,Tablet

YouTubeを使った英語学習のメリットとは?

1.無料で多くの動画を見る事ができる
YouTubeには無料の子ども向け英語アニメがたくさんあります。
DVDや絵本を購入する必要がないため、経済的です。

2.おすすめ動画を自動提案してくれる
YouTubeチャンネルのなかから英語学習に役立つチャンネルを見つけることで、その後は自動的に似たような動画を自動提案してくれます。親があれこれ探さなくても、自分で面白そうだと感じたものを選ぶことができるため、子どもの興味が持続します。

3.再生速度を変えられる
音声の速度が速すぎて聞き取りにくいという場合は、動画速度を遅くする機能を活用することで、ゆっくりとした速度で聞くことができます。
速度は、設定(歯車マーク)から変えることができ、0.25倍速から2倍速の間で調整が可能です。

4.英語字幕が出る
お気に入りの動画を暗記できるほどになった際は、英語字幕を表示することで、ライティングの学習にも活用することができます。

英語学習に適したYouTubeチャンネルを選ぶコツ

1.クリアでナチュラルな発音のもの
英語の音声は、はっきりと聞き取れるクリアな音源で、ネイティブのナチュラルな発音を選びましょう。

2.ショートストーリーのもの
子どもが飽きずにみられる5~10分程度のショートストーリーのものがおすすめです。

3.歌が含まれているもの
日本でも馴染みのある動揺を英語で歌われているものなら、真似しやすく英語のリズムも身に付きやすいでしょう。

4.繰り返しが意識されているもの
何度も同じ単語が出てくる繰り返しを意識して作られているものは、発音が耳に残り英語学習に繋がりやすいためおすすめです。

YouTubeで英語学習を継続できる?

YouTubeは、手軽に子どもの英語耳を養うことができるツールだといえます。
しかしながら注意すべき点は、子ども達は英語のアニメが見たくてYouTubeを見ているのではないため、どうしても日本語のアニメを見たがるようになるということです。英語のチャンネルを見続けさせるためには、親御さんによる工夫が必要となります。

また、耳からインプットしたものの、アウトプットしない状態が続くことで、しばらくして忘れてしまうというお子さんも多いようです。お子さんの興味の変遷とともに、インプットした情報が上書きされてしまうことが、YouTubeの英語学習の難しい点だといえます。

英語学習で必要となる、インプット・アウトプット両方を継続させるためには、インターナショナル・スクールや英語幼児教室などに通うことが効果的です。お子様をより良い英語環境に置きながら、親御さんの時間も作ることができるでしょう。

Child,Holding,A,Smartphone,Iphone,14,Pro,With,Youtube,Kids
  • bn05
  • Gymboree Facebook
  • Gymboree Youtube