Play & Learn 遊んで学ぼう!

プログラム別メニュー

Play & Learn  遊んで学ぼう
Baby Lab  探検しよう!
Miusic  音楽!リズムでノリノリ!
Art  絵を描くのが好き!
Play Lab  実験しよう!
School Skills  学校って楽しいよ!
English  ABC!英語って楽しい!
Sports & Dance  体を動かすのが好き
Programming  Primoと遊ぼう!
Global Kids  地球はとっても広いよ!
Play&Learn  遊んで学ぼう
Baby Lab  探検しよう!
Miusic  音楽!リズムでノリノリ!
Art  絵を描くのが好き!
Play Lab  実験しよう!
School Skills  学校って楽しいよ!
English  ABC!英語って楽しい!
Sports & Dance  体を動かすのが好き
Programming  Primoと遊ぼう!
Global Kids  地球はとっても広いよ!

Play & Learn  遊んで学ぼう!

ジンボリー プレイ&ミュージックのプログラムはどれも、「遊び」を通してお子さまが楽しく学び、成長出来るよう特別に工夫されています。各クラスの多彩なアクティビティを通して、お子さまは創造性、「出来た!」という自信、お友達や周囲の人々と仲良くできる協調性などを自然に育んでいくことが出来ます。またご両親にとっても、「クラスの中で一緒に遊ぶ」というシンプルで喜びに満ちた体験を通して、お子さまとどんな風に関わりあい、その成長を手助けしていくか、を学ぶ絶好の場といえます。

無料体験お申込みはこちら
Play&Learn  遊んで学ぼう

Babies (0歳~8ヵ月)

楽しさ溢れる多種多様な遊びを学びます。0-8ヶ月の新生児は、歌や遊び、また社会に触れることで感覚と知覚を育てていきます。保護者の方とともに、われわれ教員が保育とエクササイズ、アクティビティを通じてお子様の脳の発達のお手伝いをします。

Crawlers (6ヵ月~14ヵ月)

お子様と一緒に踊ったり、マッサージをしてあげたり、歌を歌ってあげたり、毎週新しい身体的なチャレンジに取り組みます。グループで遊ぶことで社会性を学びましょう。歌いながらクラスの流れを学び、思いっきり遊びましょう!

Walkers (10ヵ月~18ヵ月)

毎週教員主導のアクティビティを通じ、ジンボリーの遊具の使い方と、新たな身体的チャレンジに取り組みます。トンネルの中をハイハイで進んだり、色々な感触を試してみたり、滑り台を降りたり(または登ったり!)、橋を渡ったり、はたまたブランコに乗ったり!社会性と記憶力も、歌と集団行動の中で習得していきましょう。

Runners (16ヵ月~2歳)

反対の行動について学びます。大きな声で歌ったら静かにしてみたり、早く走ったあとゆっくり歩いたり、そして上がったり下がったり!二つの相反するテーマがより良いコミュニケーション方法の学習を助けます。
身体をコントロールする力を身に付け、難しい場面で体をどう使えば問題が解決できるのかを学びましょう。
また、パラシュートやシャボン玉を使った通常のアクティビティで、反復とルーティンの練習も行います。

Explorers (22ヵ月~3歳)

創造性と想像力を使ったアクティビティを行います。仮装パーティーを開いたり、大自然への旅を屋外のスペースで思い描いてみたり、虫の世界でアリになるふりをしてみたり…ジンボリーのスペースをどこにでも・何にでも変えて遊びましょう!

 
 
無料体験お申込みはこちら
  • bn05
  • Gymboree Facebook
  • Gymboree Youtube